富士フイルム株式会社から出ているダイエットサプリメント「メタバリアスリム」
頑張らないでも痩せられると話題で、人気のダイエットサプリです。
そんなメタバリアスリムですが、サラシアを主成分としているため血糖値対策サプリとしても効果があります。
メタバリアスリムとアラプラス糖ダウンでは、どこがどう違うのでしょうか?
それぞれを比較してみましたのでご紹介します。
メタバリアスリムの特徴は?
まず、アラプラス糖ダウンとメタバリアスリムの最大の違いは、サプリメントを服用する理由だと思います。
ポイント
- 主に血糖値対策を目的としている人はアラプラス糖ダウン
- 糖質を抑えてダイエットしたい人はメタバリアスリム
それぞれサプリメントの役割と目的が全く違いますね。
ですので、どちらも血糖値対策サプリとして有名ですが、単純にどちらの方が効き目があるとかの比較にはなりません。
どちらも特定保健用食品として許可されているため、糖の吸収をおだやかにする働きがあると認められています。
もし、ダイエットを主目的としている人にはメタバリアスリムの方が向いているでしょう。
ですが、血糖値の対策をしっかり行いたい人には、アラプラス糖ダウンを強くおススメしますよ!
メタバリアスリム | アラプラス糖ダウン | |
パッケージ | ||
評価基準 | 機能性表示食品 | 機能性表示食品 |
容器 | タブレット | カプセル |
飲み方 | 1日8粒目安、1回あたり2~4粒を1日3回 | 1日1回 (いつ飲んでもok) |
主要成分 | サラシア濃縮エキス 緑茶抽出物に含まれる成分(カテキンなど) 赤ワインポリフェノール及び酵素処理ルチン(ケルセチン配糖体) | 5-アミノレブリン酸リン酸塩(ALA) |
原材料名 | 難消化性デキストリン、サラシア濃縮エキス、赤ワインポリフェノール、クロム含有酵母/結晶セルロース、緑茶抽出物、炭酸カルシウム、ステアリン酸カルシウム、微粒酸化ケイ素、光沢剤、酵素処理ルチン | デンプン、アミノ酸粉末( 5-アミノレブリン酸リン酸塩含有)/ HPMC、クエン酸第一鉄ナトリウム、微粒二酸化ケイ素、着色料(二酸化チタン) |
価格 | 4,935円(税込)(240粒:30日分) | 5,292円(税込)(30日分) 8,467円(税込)(60日分・定期購入) |
1日当たり費用 | 約165円 | 141円~176円 |
通販URL | 公式サイト | 公式サイト |